事業再生・事業承継をお考えの方へ



知識や経験のある複数の専門家による多方面からのアプローチによって、事業再生、ならびにM&Aを含めた事業再編・再構築、経営改革実行を総合的かつ合理的なサポートをします。

  • 資金繰りが厳しいのでなんとかしたい
  • 事業を成功させるための行動計画をサポートしてほしい
  • 後継者がいない
  • 現在の経営状況を分析したい
  • 事業を継続するか悩んでいる
  • 財務状況をみてほしい
  • 顧客の獲得に伸び悩んでいる
  • 経営について知識や経験のある人に相談したい
  • 誰かに相談したいけれど、周りに知られたくない
  • 複数の人から意見をもらい、偏らない経営をしたい

廃業リスクに直面する企業が増えている、この大廃業時代、成長の種をもつ中小・零細企業の経営をしっかりと次世代に引き継ぐことは、日本経済の成長を保つ意味でも不可欠です。
日本政策金融公庫の調べによると、経営者の引退に伴い、廃業のリスクに直面する企業は2020年までに103万社に上るといわれています。国内には420万の企業があるといわれているので、4社に1社が廃業リスクに直面するということです。103万社が廃業してしまうとすると、約650万人の雇用と約22兆円のGDPを失う可能性があるのです。
(現経営者の引退に伴う廃業企業数・推計-日本政策金融公庫のデータから抜粋)

廃業の原因

廃業(リスク)の原因としては(1)後継者がいない、(2)社長の体調不良、(3)事業の将来性が不安、経営難の3つが原因と言われています。
また、後継者がいる場合でも、事業承継には多数の課題があり事業再生・事業承継をサポートする担い手も様々です。税理士・公認会計士、弁護士、M&S仲介業者、コンサルタント、金融機関など、どこか1つの分野に特化したサポートサービスは専門性が高くみえがちですが、各々の得意分野での提案を行うため、総合的なサポートにならず経営者は適切な答えを導くことが困難となります。

事業承継の課題
①親族承継の場合…経営能力、経営経験、株式の承継方法、株価対策、納税資金準備、相続の備え
②社員承継の場合…経営能力、経営経験、株式の承継方法、債務保証の引き継ぎ、後継者の資金負担
③M&Aの場合…承継先の選定、どういう会社と組むべきか、価格等の具体的な条件の設定

私たちにご相談ください 税理士法人、弁護士、経営経験のあるコンサルタントを
中心としたチームでトータルサポートが可能。
現状の分析から、課題を抽出し、多角的にサポートを致します。

アンビシャス法律事務所 弁護士
得意分野:企業法務
奥山 倫行
札幌出身。慶應義塾大学院在学中に司法試験に合格し、2002年から国内の大手渉外事務所であるTMI総合法律事務所に勤務。同事務所で企業法務、M&A、事業再生、会社法関連訴訟、国際取引、知的財産関連業務に従事した後、2007年に故郷である札幌にてアンビシャス総合法律事務所を設立し、北海道内外の事業者に対するリーガルサポートを行っている。著書に「創業者・経営者のための30分で分かる出口戦略‐事業承継・MBO・IPO・M&Aの備え方」(プレジデント社)「成功する!M&Aのゴールデンルール」(民事法研究会)「弁護士に学ぶ!契約書作成のゴールデンルール」(民事法研究会)ほか多数。

税理士法人ひまわり 事務長
得意分野:経営戦略策定、企業再生・支援、M&A等
佐藤 明彦
税理士法人ひまわり事務長。また、谷勲税理士と協同出資としT・Sパートナーズ株式会社を設立。戦略的資金調達や経営戦略策定、企業再生支援を得意とし、主にベンチャー企業の支援を行う。M&Aや公的助成金取得支援も行っており、会計事務所を母体とした経営コンサルティングファームに約20年所属。1500社程の企業の経営支援を経験。企業人事・法務・財務のアドバイスを中心として行う。

株式会社3eee 代表取締役
得意分野:企業戦略
田中 紀雄
2010年に株式会社ヒューマンリンク(現:株式会社3eee)を設立。通所介護事業所「カラダラボ」をはじめとする介護・福祉事業を軸にグループ展開。日本デイサービス協会の理事も務める。4年で100事業所を超える店舗展開を経験。数々の経験を活かし、企業戦略やアドバイスを中心とした支援を行う。

お問い合わせはこちら

お気軽に下記フォームまたは、お電話にてお問い合わせください。
お問い合わせ内容を確認後、担当者よりご連絡させていただきます。(は入力必須)

●氏名
●氏名ふりがな
●会社名
●部署名
●役職名
●メールアドレス
●電話番号
●携帯番号
●郵便番号
●住所
●お問い合わせ内容

プライバシーポリシーに同意する